夢/過/現/仮(ゆめ/か/うつつ/か)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5月に北海道を旅したときに見たものたちです。
喫茶店が好きです。
カフェじゃなく喫茶店。
このクロワッサンを好きになり、旅の間、毎朝通いました。
朽ちる、散る、落ちるときが一番すきです
朽ちにくくこわれやすいもの
うつろいやすくとらえどころのないもの
雪まつり資料館にて。ずっとここにいるのであろう子
水と空
人と空
PR
この記事にコメントする
最初のカット
最初のカットに惹かれました。
写真はカラーネガ→スキャン なのでしょうか?
暖かいシャドー部がとても印象的。
ミックス光の見せ方がとても自然でうまいと思いました。
デジカメでもこういう雰囲気が出せないものか?研究中です。
僕も夏の北海道を旅行したとき、気候をなめた格好
をしていて、激しく後悔しましたよ。
写真はカラーネガ→スキャン なのでしょうか?
暖かいシャドー部がとても印象的。
ミックス光の見せ方がとても自然でうまいと思いました。
デジカメでもこういう雰囲気が出せないものか?研究中です。
僕も夏の北海道を旅行したとき、気候をなめた格好
をしていて、激しく後悔しましたよ。
無題
>marcoさん
わー、コメントありがとうございます!
はい、最近の基本はカラーネガ⇒スキャンです。
ポジは時々使う程度です。
お褒めいただき、ありがとうございます。
自分でライティングしたわけではないので恐縮ですが…フレーミングした時のイメージどおりに仕上がりました。
私も、次はデジ一眼が欲しいと思っています。
レタッチなど勉強したいなと思います。
夏の北海道は侮れないですよね!
友人はテントで寝泊りしたことがあるらしく、寒くて死ぬかと思ったと言っていました。
わー、コメントありがとうございます!
はい、最近の基本はカラーネガ⇒スキャンです。
ポジは時々使う程度です。
お褒めいただき、ありがとうございます。
自分でライティングしたわけではないので恐縮ですが…フレーミングした時のイメージどおりに仕上がりました。
私も、次はデジ一眼が欲しいと思っています。
レタッチなど勉強したいなと思います。
夏の北海道は侮れないですよね!
友人はテントで寝泊りしたことがあるらしく、寒くて死ぬかと思ったと言っていました。
>Mutoriさん
あわわコメントありがとうございますっ!
1枚目は、木の枠に鳥のオブジェを組み合わせたディスプレイです。喫茶店で見つけました。
こういう中間色、私も大好きです。
Mutoriさんはなんとなくこういう青緑が似合いそうなイメージがあります(^^)
8枚目は、モエレ沼公園の噴水です。けっこうな勢いがあり、風下にいた人はかなり水を浴びてしまっていました…。
小樽のちかくがご実家とは!うらやましい!
Mutoriさんのおっとりした雰囲気には、北海道の空気の成分が入っていたのですね(^^)
1枚目は、木の枠に鳥のオブジェを組み合わせたディスプレイです。喫茶店で見つけました。
こういう中間色、私も大好きです。
Mutoriさんはなんとなくこういう青緑が似合いそうなイメージがあります(^^)
8枚目は、モエレ沼公園の噴水です。けっこうな勢いがあり、風下にいた人はかなり水を浴びてしまっていました…。
小樽のちかくがご実家とは!うらやましい!
Mutoriさんのおっとりした雰囲気には、北海道の空気の成分が入っていたのですね(^^)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
umino
居住地* 東京
職業*広告制作Director
装備*ペンとカメラと小心
---使用カメラ---
Hasselblad 500C/M
Rolleiflex Standard
Leica M2&DIII
ALPA 10d
CONTAX ST&G2
Nikon FM3a
etc.
居住地* 東京
職業*広告制作Director
装備*ペンとカメラと小心
---使用カメラ---
Hasselblad 500C/M
Rolleiflex Standard
Leica M2&DIII
ALPA 10d
CONTAX ST&G2
Nikon FM3a
etc.